2012年10月02日
玉子でスッキリ?W(ワット)の正体!


夜間走行に欠かせないものといえば、ヘッドライトですが、バルブが切れてしまっていては、対向車にバイクと間違えて認識されたりして、たいへん危険な状態になります。



また、最近ではヘッドライトのバルブをLEDやHIDに交換してドレスアップをする事にも人気がありますね!

ところで、ハロゲンバルブなどのパッケージに記載されている「55Wで110Wクラスの明るさ!」というような表示を見たことがあると思います。

単純に、「55Wのバルブよりも2倍くらい明るくなるのかな・・・」と感じますが、

「W(ワット)って、明るさの単位じゃないの???」
「W(ワット)って、一体なんの単位なの?」


と思うかもしれません。

そこで、今日は「W(ワット)って何?」ということを考えてみたいと思います。


まず、W(ワット)の意味を理解するためには、J(ジュール)の意味をイメージだけでもつかんでおく必要があります。

1J(ジュール)は、「約102gの物体を1メートル持ち上げるときの仕事」になります。

ちょうどMサイズの玉子が50g位なので、

「Mサイズの玉子2個を、1メートル持ち上げるときの仕事の単位が約1J(ジュール)」

ということになります。





そして、「1J(ジュール)の仕事を1秒間でするときの単位がW(ワット)」と定義されています。

つまり、玉子の例でいうと・・・

Mサイズの玉子2個を、1メートル持ち上げる仕事に1秒かかったら1W(ワット)

少し遅く持ち上げて、

Mサイズの玉子2個を、1メートル持ち上げる仕事に2秒かかったら1/2W(ワット)

速く持ち上げて、

Mサイズの玉子2個を、1メートル持ち上げる仕事に0.5秒かかったら2W(ワット)


というように、仕事の効率(仕事率)を表すものがW(ワット)の正体ということになります。

簡単に言ってしまえば、「どれくらい仕事ができるか?」というのがW(ワット)ということになりますが、何もないところでヘッドライトは点灯しませんよね?

したがって、「W(ワット)=仕事の効率(仕事率)=電力を表す単位」とも考えられますね。

そのため、バルブはバッテリー(正確には発電機)から電気をもらって点灯していますので、「55Wで110Wクラスの明るさ!」の意味するところは、

「あまり電気を消費することなく、2倍の仕事(明るくする)をしますよ!」

と解釈すればいいのでしょうか?


ちなみに、仕事の効率(仕事率)を表すものがW(ワット)でしたが、1000倍の単位はkW(キロワット)になり、1kWの仕事率で1時間仕事をしたら、1kWh(キロワット時)ということになります。

つまり、

「Mサイズの玉子2000個を1秒間で1メートル持ち上げる仕事率が1kW」
「その仕事を1時間したら、1kWh」

という関係になります。

かなりアバウトな説明ですが、1kWと1kWhを勘違いしているニュースなどもありますので、覚えておくといいですね!


Wikipedia [鶏卵]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B6%8F%E5%8D%B5

Wikipedia [ワット]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%88

Wikipedia [前照灯]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%85%A7%E7%81%AF
Posted at 2012/10/02 01:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | コラム | クルマ
2012年10月02日
イイネ!で毎月1名様に、工具セットプレゼント☆10月度ご応募受付中☆当店で一番人気の商品であり、DIYに必要な工具を
詰め合わせたクルマのメンテナンスには絶対必要な工具☆

 【こだわりセット】

を、イイネ!を付けてくれた人の中から抽選で
毎月1名様にプレゼントいたします♪

(10月の末日までに当記事にイイネを付けてくれた方、の中から抽選となります♪)



ただし、条件があります。

■条件1 ブログでプレゼントの到着報告をしていただける方

以上です♪カンタンです♪

みんカラで「到着しました」とブログアップしていただくだけで結構です。(b^ー°)

※当選された方には、当店より直接メッセージで連絡いたします。

あ、是非お友達申請もしてくださいネ!待ってます(*^-^*)/



こだわりセットはみんカラショッピングでも購入できます。

DVDに登場した同じタイプの首振りラチェットレンチ


各ドレスアップDVDに必ずといって登場している「首振りラチェットレンチ」と同じタイプです。一般的なホームセンターではまず手に入れる事ができない珍しいこのラチェットレンチはたくさんお問い合わせをいただいております。横にも縦にも使えてとても便利で使いやすいので是非お試しください。本当におすすめのツールです。








ディープソケットセット

車の整備においてディープソケットは必須アイテムです。このディープソケットの素材はクロームバナジウム製で3/8ラチェット用で様々な用途に適しています。使用頻度の高いソケットをセットにしました。


エクステンションバー3点セット

エクステンションバーはラチェットレンチに装着することで延長でき、奥まったボルトやナットの箇所へのアクセスを可能とするとても重宝する工具です。

こちらは75mm・150mm・250mmをセットとすることで車を整備するあたっては大抵の箇所へアクセス可能となります。


スライディングバー

スライディングバーは、スライドさせることでしっかりと力を加える事ができ、硬いボルトやナットを緩めることができます。車整備においては1つ持っていると安心です。


ユニバーサルジョイント

ユニバーサルジョイントは、あらゆる角度に自由自在に曲がるので、工具がまっすぐ入らない箇所などに使用します。


トルクスビットソケット

ステアリングや日産車のバンパーなどによく使われているこちらの形状のボルトを取り外すのに使用します。いじり止め防止付きのため広い用途でしようできます。


ドライバー6本セット


Geniusのドライバーはグリップがとても握りやすく、ネジをしっかりと回す事ができます。そして、先端に磁気を帯びているのでネジを落としにくくなっております。

グリップにはGeniusのロゴが入り、見た目のかっこ良さも大きな魅力です。




是非お友達申請もしてくださいネ!待ってます(*^-^*)/
Posted at 2012/10/02 01:01:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | プレゼント企画☆ | イベント・キャンペーン