誰でも一度は聞いたことがあると思いますが、
「お客さまは神様です」
という言葉があります。
企業の社員教育に使用されたり、通販サイトなどでも見かけることがあると思います。
しかし、「お客さまは神様です」を最初に言ったのが誰なのかはもちろん、本来の意味についても分からないことがあります。
本日は「お客さまは神様です」の意味についてまとめてみたいと思います。
ご存じの方もいるかもしれませんが、「お客さまは神様です」を最初に言ったとされるのは、
演歌歌手の三波春夫さん
です。
1961年、三波春夫さんがステージ上で「お客さまは神様です」というフレーズを語ったのが最初ですが、反響が大きく、その後、
・お笑いコント
・商店、企業
などでも使われるようになりました。
また、このフレーズを楽しんで、
「お客様は仏様」
「うちのカミサンは神様です」
「選挙民は神様じゃ」
などと使われることもあったようです。
たまに、このフレーズの意味を勘違いしてしまい、
「お金を払う客なんだから!お客様は神様でしょ?」
という感じでお店とトラブルになることもあるようですが、本来の意味とは異なります。
本来の「お客さまは神様です」の意味は、
お客さまを神様にみたて、心をまっさらにしないと完璧な芸(歌)ができない
ということで、このフレーズを使用したそうです。
現在のように「お客さまを大切にする気持ち」で使用することもありますが、
完璧な仕事をするための、自分へのいましめ
というのが本来の意味の背景にあります。
本日のテーマは、必ずしも自動車には関係がありません。
しかし、運転の際の「自分なりのポリシー」やドレスアップをする際の「こだわり」をフレーズにしてみると、自分なりの座右の銘ができあがります。
愛車のドレスアップなどでも、テーマやフレーズを決めるようにすると、また違った楽しみ方ができるような気がしますね。
MKJPでは、皆様からのお友達の申請をいつでも歓迎します!
申請方法は、プロフィールページの「お友達に誘う」のバナーをクリックして、
メッセージを送信するだけです♪
申請ページ(プロフィール)はこちらです!
http://minkara.carview.co.jp/userid/1400958/profile/
三波春夫オフィシャルサイト
http://www.minamiharuo.jp/profile/index2.html
Wikipedia [三波春夫]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B3%A2%E6%98%A5%E5%A4%AB
MKJPの運営するブログは、皆さまのカーライフに多少でも役立つ内容、楽しい内容をお伝えしています。
ご紹介する記事テーマについては、
読んでいただいた方のすべての方が不快にならないという方針で決めさせていただいていますので、コメントを投稿される際は、不快になる人が出ないよう、ご配慮ください。
記事を読んでいただいた方の「誰か一人でも」不快になると思われるコメントについては、個別に訂正をお願いさせていただいたり、状況に応じて削除させていただく場合があります。
読んで楽しいブログ、明るい雰囲気のブログの運営を目指たいと思いますので、ご協力をお願いいたします☆
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Posted at 2014/12/02 16:39:17 | |
トラックバック(0) |
コラム | イベント・キャンペーン