2014年09月22日
カーブミラーの作り方

カーブミラーは、運転するときに頻繁に目にしますが、

 「どのように作られているんだろう?」
 「ミラー部分の素材は?」


と思ったことはありませんか?

カーブミラーは、アクリル板とアルミ、そしてFRPで枠ができているそうです。

本日は、簡単にカーブミラーができるまでの工程についてご紹介します。


※記事の最後に分かりやすい動画がありますので、そちらをご覧いただいてもいいと思います。







アクリル板は、アクリル樹脂を板状にしたものですが、

 ・自動車のランプレンズ
 ・電飾看板のカバー


などにも使用されている素材です。

アクリル板の強度は、アルミとほぼ同程度で、熱を加えるとよく伸縮するという特性があります。

この特性を利用して、アクリル板を約120度ほどに加熱し型を利用して成形したものがカーブミラーのミラー部に使用されています。

アクリル板だけでは、いわゆる「鏡」ではありませんので、

 アルミを蒸着(蒸発させて付着させること)

することで「鏡」になります。






次に、カーブミラーの枠の部分ですが、ここには、

 FRP

が使用されています。

FRPは、Fiber Reinforced Plasticsの略で

 繊維強化プラスチックス

と呼ばれるものです。

FRP(プラスチック)樹脂にガラス繊維を加えることで、とても頑丈な素材になります。

FRPを扱ったことがある方は、

 2種類の樹脂を混ぜて、ガラス繊維にしみ込ませる

というイメージがあると思いますが、カーブミラーの工場では、布状のFRP素材に熱を加えて、一気に型を押し当てて作っています。






動画は、約14分ありますが、ポール部の塗装や各工程の詳細が分かりやすくまとめられています。

もの作りには、さまざまな工程で工夫が見られますので、見ているだけでも楽しめます。

興味のある方は、時間のあるときに動画をご視聴ください。



お友達の申請、いつでもお待ちしてます

MKJPでは、皆様からのお友達の申請をいつでも歓迎します!

申請方法は、プロフィールページの「お友達に誘う」のバナーをクリックして、
メッセージを送信するだけです♪

申請ページ(プロフィール)はこちらです!
http://minkara.carview.co.jp/userid/1400958/profile/

参考リンク

Wikipedia [カーブミラー]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC

コメントについてのお願い

MKJPの運営するブログは、皆さまのカーライフに多少でも役立つ内容、楽しい内容をお伝えしています。

ご紹介する記事テーマについては、読んでいただいた方のすべての方が不快にならないという方針で決めさせていただいていますので、コメントを投稿される際は、不快になる人が出ないよう、ご配慮ください。

記事を読んでいただいた方の「誰か一人でも」不快になると思われるコメントについては、個別に訂正をお願いさせていただいたり、状況に応じて削除させていただく場合があります。

読んで楽しいブログ、明るい雰囲気のブログの運営を目指たいと思いますので、ご協力をお願いいたします☆

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――



Posted at 2014/09/22 01:01:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | コラム | イベント・キャンペーン