2014年07月12日
チルト機構とは?


自動車のメンテナンスや定期点検を自分でしようとするときに、

 専門用語が難しい

という問題があります。

自動車に詳しい友達と話していても、専門用語が多くてよく理解できない、ということもあると思います。

しかし、言葉の意味は、1つずつ確認して覚える他ありませんので、気になった言葉があるときは、検索する習慣を身につけると良いと思います。


本日は、よく聞くけど意味までは・・・、という方が多いと思われる、

 チルト機構

についてご紹介します。






自動車に関連するもので「チルト機構」という言葉が登場するのは、

 ・ステアリング
 ・サンルーフ
 ・シート


などがあります。

これらに共通しているのは、

 傾ける

という動作があることです。

ステアリングについては、テレスコ機能(伸び縮み)とともに

 傾きを調整する機構

が装備されていることがあり、これをチルト機構といいます。

同様にサンルーフについては、

 開放時に後方が上部に傾く「チルトアップ・サンルーフ」

というものがあります。

自動車のシートも同様ですが、

 傾けるための機械的な仕組み = チルト機構

ということが分かります。




チルト機構という言葉は、自動車に関連するものに限られるわけではありません。

Yahoo!の画像検索で調べてみたところ、


チルト機構式・パラソル



電卓



ノートパソコン

などもありました。

自動車に限定せずに、身近なものを含めて言葉を理解するようにすると、言葉の意味なども覚えやすくなります。




チルト機構の“チルト”は、英語表記で「tilt(tilter)」と書くようですので、この言葉でも画像検索をしてみました。


tilter electric vehicle


Bottle Tilter


Pallet Trucks Tilter


このような画像が見つかります。

「チルト機構」あるいは「チルト」という言葉だけでは、なかなか頭に入りませんが、Yahoo!やGoogleの画像検索をしてみると、イメージできることが多くなります。

言葉の意味やイメージがうまくつかめないときには、画像検索も試してみてはいかがでしょうか。



お友達の申請、いつでもお待ちしてます

MKJPでは、皆様からのお友達の申請をいつでも歓迎します!

申請方法は、プロフィールページの「お友達に誘う」のバナーをクリックして、
メッセージを送信するだけです♪

申請ページ(プロフィール)はこちらです!
http://minkara.carview.co.jp/userid/1400958/profile/

参考リンク

Yahoo! 画像検索
http://search.yahoo.co.jp/image?ei=UTF-8&_rd=1

weblio [tilt]
http://ejje.weblio.jp/content/tilt

Wikipedia [サンルーフ]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%95

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――


Posted at 2014/07/12 20:01:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | コラム | イベント・キャンペーン