自動車を運転していると
「スクールゾーン」という標示をみますが、スクールゾーンは全国に約2万1千か所設定されています。
歩行者と自動車の通行を分け、通学・通園途中の幼児・児童の安全を図ることがスクールゾーンの目的ですが、正確に道路交通法などで定義された言葉ではありません。
本日は、スクールゾーンの基本的な情報についてまとめてみたいと思います。
スクールゾーンは、ドライバーに安全運転を促すための道路標示ですが、電柱や看板で、この言葉を見ることもあります。
スクールゾーンは、地域住民の意見などを総合的に判断し、車両の通行禁止や一方通行、速度規制などを実施したものです。
道路管理者の協力で歩道や標示の整備がされていますので、スクールゾーンは、自治体によって定められていると考えられます。
一般には、小学校や幼稚園の「半径500メートル」の範囲でスクールゾーンが設定されます。
通常は、早朝や夕方の一定時間内は、スクールゾーンに入れないように規制されています。
規制時間が決められている「自転車歩行者専用道路」に進入してしまうと、
・違反点数2点
・反則金7000円(普通自動車)
が科せられます。
また、道路交通法での罰則規定においても、3カ月以下の懲役または5万円以下の罰金が定められていますので、標識の有無や規制している時間帯に注意する必要があります。
スクールゾーンに限らず、ドライバーは、歩行者や自転車の安全を優先させなければなりません。
とくにスクールゾーン内を走行するときは、近くに小学校などがあり、児童の飛び出しが多いことを認識する必要があります。
規制時間外にスクールゾーンを走行するときは、普段よりも速度を落とし、いつでも安全に停止できる状態で運転するようにしましょう。
MKJPでは、皆様からのお友達の申請をいつでも歓迎します!
申請方法は、プロフィールページの「お友達に誘う」のバナーをクリックして、
メッセージを送信するだけです♪
申請ページ(プロフィール)はこちらです!
http://minkara.carview.co.jp/userid/1400958/profile/
小樽警察署 [スクールゾーンは通行してはいけません]
http://www.otaru-syo.police.pref.hokkaido.lg.jp/kakuka/koutu/koutu_schoolzone.html
Wikipedia [歩行者専用道路]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A9%E8%A1%8C%E8%80%85%E5%B0%82%E7%94%A8%E9%81%93%E8%B7%AF
Wikipedia [自転車歩行者専用道路]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E6%AD%A9%E8%A1%8C%E8%80%85%E5%B0%82%E7%94%A8%E9%81%93%E8%B7%AF
佐賀市スクール・ゾーン路面標示のお知らせ
http://www.city.saga.lg.jp/contents.jsp?id=13888
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ブログ一覧 |
コラム | イベント・キャンペーン
Posted at 2014/06/04 13:05:28