1/2のコメントでVANDALSさんよりリクエストのありました「
ワイドトレッドスペーサーに注意点や問題点などがあるか?」について、簡単にまとめたいと思います。
ワイドトレッドスペーサーは、左右のタイヤの中心間距離を広げるためのパーツになり、ホイールとハブの間に装着させるパーツになります。
一般的には、ワイドトレッドスペーサーを装着することのメリットに
・コーナリング性能を変更できる
・ハブボルトの本数を変更できるので、ホイールの選択肢が増す
・ドレスアップ効果がある!
などがあげられ、比較的人気の高いパーツとなっているようです。
しかし、ワイドトレッドスペーサーを装着することによるデメリットなども、Google検索などで確認できますので、注意点として
・車検について
・車両への負担はあるか?
・もう一つ不安になること!?
の順に検討してみたいと思います。
まず最初に、車検についての不安があると思いますが、ワイドトレッドスペーサーを販売しているサイトを確認したところ、
「公道走行はできません」
という表現が多く見られますので、あくまでも『
競技用』というカテゴリのパーツになるものと思われます。
しかし、
「車検に通った!」
という情報もあり、混乱してしまうかもしれませんが、これは、
・原則として、通すことはできないけど、そのまま通ってしまったケースがあった
というだけで、『車検OK!』という意味ではないような気がします。
次に、「車両への負担はあるか?」「不具合が発生するか?」という点ですが、調べてみたところ
・ハブボルトが折れるなどのトラブル
が生じているようです。
しかし、注意していただきたいのは、恐らくメーカーの想定していない使用方法であったり、取り付けの不具合が原因となっているものが多くあるような気がします。
※参考:Yahoo!知恵袋[ワイドトレッドスペーサーの破損についてです。…]
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1283909887
そのため、ハブボルト破損などのトラブルを避けるためには、
・例外なく、説明書通りの取り付け
を徹底することで避けられると思います。
最後に、個人的にとても気になってしまうことがあるのですが、
万が一の事故のときに任意保険が使えるか?
という点は確認しておいた方が良いと思います。
本来であれば「整備不良」ということで、公道を走行することができないパーツになりますが、それでも公道で走行する方は0にはならないと思います。
しかし、ワイドトレッドスペーサーを装着することのリスクは、
・車検に通るかどうか?
・ハブボルトが折れるか?
ということよりも、
・いざというとき、任意保険は使えるか?
という点が心配になります。
実際に、保険が支払われなかったという事故の情報は確認できませんでしたが、
・自賠責保険では不足する
・事故が起きた原因がワイドトレッドスペーサーを装着していたこと
などの悪い条件が重なったときに、原則として「違法改造車両には保険を支払いません!」という立場の保険会社が
事故の補償をしてくれますか?
という点が最も気になるリスクになると思います。
ワイドトレッドスペーサーとは無関係の
・追突事故
・出会いがしらの事故
などなら、事故との因果関係がないということで支払われる可能性が高いと思いますが、
「ハブボルト破損」
↓
「タイヤ脱落」
↓
「人身事故」
となったときには、
「事故の原因 = ワイドトレッドスペーサー ← 違法改造」
ということで、
任意保険が使えないリスクがあるところが、他の違法改造と異なる点になると思います。
したがって、どうしても公道で走行したい!という方は、自分の加入する保険会社に「保険が使えなくなるか?」という点を確認し、使えないというときは、ワイドトレッドスペーサーの使用は控えるようにした方が良いと思います。
最後の保険に関する説明は、あくまでも個人的な感覚で書いていますので、異なる意見や参考情報などありましたら、コメントでお知らせください。
また、公道使用可能なワイドトレッドスペーサーの情報を知っている方も、紹介していただけたら皆さんの参考になると思います。
★ お友達の申請、いつでもお待ちしてます♪ ★+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
MKJPでは、皆様からのお友達の申請をいつでも歓迎します!
申請方法は、プロフィールページの「お友達に誘う」のバナーをクリックして、
メッセージを送信するだけです♪
「お友達」について不明な点は、みんカラヘルプを参考にしてください。
http://minkara.carview.co.jp/help/210/
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
________
* 参考リンク * \___________________________
自動車検査法人
http://www.navi.go.jp/index.html
HONDA・フリード
http://www.honda.co.jp/FREED/
おとなの自動車保険
http://www.ins-saison.co.jp/
_____________________________________
ブログ一覧 |
コラム | イベント・キャンペーン
Posted at 2013/01/05 01:01:54