家庭用品や木材、ちょっとした工具なども入手できることで、
ホームセンターに頻繁に行かれる方もいると思います。
ホームセンターでは、乗用車では積みこむことができない「木材」や「家具」などの大型の商品を持ち帰るための
(軽)トラックのレンタルサービス
が用意されていることがあります。
軽トラックは小さな車体にもかかわらず、非常に多くの荷物を運ぶことができるので、引っ越しなどのときも活躍する自動車です。
ここで、ホームセンターによっては、軽トラックの貸し出しはするものの、
「任意保険には、加入していません!」と説明される場合があるそうです。
■任意保険に未加入の場合の責任について
ホームセンターによっては、レンタル・トラックの申込時に「誓約書」などを書く場合があるそうですが、任意保険に未加入の場合、
対物保険には、まったく備えがない状態
ということになります。
OK Wave
「ホームセンターのトラックで事故を起こしてしまいました」
こちらの事故のケースでは、ホームセンター側は任意保険に加入していても
「絶対に保険は使えません!」
という主張になっているそうです。
トラックのリース代の残りを請求しているようですが、さすがにそれは無理があるかな?という気もしますが、ホームセンターと争いが生じるのは間違いなさそうですね。。。
■なぜ、ホームセンターは任意保険を使わないのか?
では、ホームセンターのトラックに任意保険がかけられていた場合でも、
「絶対に使いません!」
と主張するのは、主に、
任意保険料の料金が上がることを懸念していることが理由だと思われます。
つまり、ホームセンター側は、同業他社との競争の中で、
・トラックの貸出しは提供せざるをえない!
・事故のたびに任意保険を使うと、赤字になる!
・貸出しを有料にするわけにもいかない
などの事情があることが予想されます。
レンタル用のトラックで交通事故が起こった場合、レンタカーと同じように
自賠責法3条(運行供用者責任)
「自己のために自動車を運行の用に供する者は、その運行によって他人の生命又は身体を害したときは、これによって生じた損害を賠償する責に任ずる」
で、ドライバーが支払えない損害について、
ホームセンター側が損害賠償請求を受けることが予想されます。
また、軽トラックは、ホームセンターの従業員が使用する場合もありますので、当然、
任意保険に加入している
と思われます。
つまり、大きな争いが生じることは予想されますが、「莫大な借金」を背負うことにはならないと思われます。
■ホームセンターのトラックを利用する場合は?
しかし、ホームセンターが任意保険に加入しているのは、
あくまでも「従業員」の万が一に備えたものであって、
お客様の万が一には、お客様の任意保険で!(他車運転危険担保特約)
というのが前提にあるようです。
3月の下旬から4月の上旬にかけて
「引っ越し」が多くなり、ときどき、引っ越しのためのレンタカー代を節約するために、ホームセンターのトラックを利用する人を見かけます。
その行為が良い悪いは別として、自分の任意保険に
「他車運転危険担保特約」が加入されていることを確認した方が良いと思います。
また、被害者がある場合の
・相手方の人身損害
・相手方の対物損害
については、「他車運転危険担保特約」で補償されるものの
・自分(ホームセンター)のトラックの損害
については補償されない場合もありますので、注意するようにしてください。
★ お友達の申請、いつでもお待ちしてます♪ ★―――――――――――――――
MKJPでは、皆様からのお友達の申請をいつでも歓迎します!
申請方法は、プロフィールページの「お友達に誘う」のバナーをクリックして、
メッセージを送信するだけです♪
申請ページ(プロフィール)はこちらです!
http://minkara.carview.co.jp/userid/1400958/profile/
■ 新しくお友達になりました! ■――――――――――――――――――――
自由愛国者 様
http://minkara.carview.co.jp/userid/636668/profile/
マコ☆グラ 様
http://minkara.carview.co.jp/userid/874103/profile/
ゆーき0409 様
http://minkara.carview.co.jp/userid/583217/profile/
yuuki0825 様
http://minkara.carview.co.jp/userid/1138590/profile/
リン。 様
http://minkara.carview.co.jp/userid/1687565/profile/
※MKJPでは、お友達の申請をいつでも歓迎しています♪
お友達の申請、ありがとうございました!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【参考リンク】
写真素材 足成
http://www.ashinari.com/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ブログ一覧 |
コラム | イベント・キャンペーン
Posted at 2013/03/26 01:02:01