4輪駆動車(4WD)に乗られている方は、ご存知の方も多くいると思いますが、4輪駆動車のタイヤについては、注意点が多くあります。
一般的に言われているのは、
1)前/後輪とも、指定したサイズを使用する
2)使用するタイヤのメーカー・銘柄などを統一する
3)交換するときは、4本全て交換する
などになります。
ここで、1と2については、指定どおりにタイヤを選択することができますが、タイヤがバーストしたなどの理由で、
1本だけ交換したい!
というケースがあると思います。
このような場合、カー用品店・タイヤショップなどに相談しても、
4本すべて交換してください!
と言われます。
4輪駆動車の「1本だけタイヤ交換」をしない方が良いのは、
異なるタイヤが装着されると、前・後輪との間に回転差が生じ、デファレンシャルに常時負荷がかかった状態になる
ことが理由となります。
4輪駆動車のタイヤについては、国土交通省のホームページでも警告されていますし、最悪の場合、
車両火災
の原因にもなってしまいます。
このように、4輪駆動車のタイヤについては、「財団法人 消防科学総合センター」でも警告されている問題になります。
したがって、「4輪駆動車のタイヤを1本だけ交換したい!」というときでも、ディーラーなど信頼できる人に相談しながら決めるようにして下さい。
★ お友達の申請、いつでもお待ちしてます♪ ★―――――――――――――――
MKJPでは、皆様からのお友達の申請をいつでも歓迎します!
申請方法は、プロフィールページの「お友達に誘う」のバナーをクリックして、
メッセージを送信するだけです♪
「お友達」について不明な点は、みんカラヘルプを参考にしてください。
http://minkara.carview.co.jp/help/210/
■ 新しくお友達になりました! ■――――――――――――――――――――
gymks 様
http://minkara.carview.co.jp/userid/1670090/profile/
※MKJPでは、お友達の申請をいつでも歓迎しています♪
お友達の申請、ありがとうございました!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【参考リンク】
財団法人 消防科学総合センター
http://www.isad.or.jp/cgi-bin/hp/index.cgi?ac1=IB17&ac2=88spring&ac3=4897&Page=hpd_view
国土交通省 [タイヤ交換に注意!四輪駆動車(4WD)で車両火災が発生]
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/carsafety_sub/carsafety001.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ブログ一覧 |
コラム | イベント・キャンペーン
Posted at 2013/02/12 01:01:53