menu
カート
ご利用ガイド
電話注文
0745-60-3590
(平日 9:30-18:30)
レヴォーグのヘッドライト
最終更新日時 2022/03/15
執筆:
DIYマスター 河村光男
目次
■レヴォーグのヘッドライト取り外し方法
■メーカー公式サイト
■取り外し動画
■メンテナンスDVD
レヴォーグのヘッドライト取り外し方法
スバルレヴォーグのヘッドライトユニットの取り外し手順です。まずマイナス端子を絶縁しておきます。そしてフロントバンパーを取り外します。
まず、フロント回りのパーツを取り外します。クリップをとりはずします。
次にボルトを取り外します。
こちらもボルトを取り外します。
複数個所ボルトがありますのですべて取り外します。
慎重に取り外します。
ボルトとクリップを取り外したら両手でステーを取り外します。
ステーを取り外したら次はヘッドライト周りの取り外しです。まずボルトを取り外します。
ボルトは複数個所ありますのですべて取り外します。
こちらはクリップを取り外します。
こちらもクリップを取り外します。
ボルトを取り外します。
ヘッドライトウォッシャーのホースを取り外します。
画像のように一方がヘッドライト全部のパーツを手前に引き出し、一方がユニットを手前に少し引き出します。
引き出した状態です。
裏側の配線を取り外します。
カプラーを取り外します。
次にヘッドライト後方のクリップを取り外します。
複数個所あります。
カバーを少しめくって再びクリップを取り外します。
ボルトを取り外します。
次にヘッドライトユニットを直接固定しているボルトを取り外します。
サイドにもボルトがあります。
こちらは緩めた後はピックアップツールなどが必要になります。
この状態でヘッドライトユニットを引き出します。一方がヘッドライトユニット前のパーツを少し引き出した状態で取り外します。
外れた状態となります。これで作業完了です。取り外したスバル純正パーツは、保管しておくと安心です。スバルのディーラーで純正パーツを購入すると定価での購入になりがちなのでコストを抑える意味でも保管しましょう。
レヴォーグ公式サイト
レヴォーグ wikipedia
レヴォーグ メーカー公式
当社メンテナンスDVD
レヴォーグ VN5 メンテナンスDVD
レヴォーグフロントバンパー
レヴォーグリアバンパー
レヴォーグのカスタム
取り外し方法動画