ヴェゼルのオーディオパネルの取り外し方法

最終更新日時 2022/03/08
執筆:DIYマスター 河村光男
執筆:DIYマスター 河村光男
ヴェゼルオーディオパネル外し方












ヴェゼルのオーディオパネル(社外/純正)
ヴェゼルのオーディオパネルには、購入時から取り付けられている純正パネル(この場合、純正ナビやオーディオ)と、オーディオレス仕様の場合など後からオーディオを取り付ける社外品用のオーディオパネルが存在します。
純正の場合は、そもそも購入時に純正ナビと一緒に車体に備わっているので気にすることはありませんが、あとから社外品のナビやオーディオにする場合は、大きさがが異なるためフィットパネルをかぶせる必要があります。
社外用のパネルは、多くの場合取付キットとセットで販売されていることがほとんどです。
一例として、エーモンのホンダ車用のオーディオ・ナビゲーション取付キットです。こちらは、取付に必要な配線・カプラー・ステー・フェイスパネルなどがセットになっている製品です。
これがあれば、純正オーディオを取り外した後に社外品を綺麗に取り付けることができます。
エーモンオーディオ・ナビゲーション取付キット | ホンダ純正 オーディオパネル |
エーモン【H2470】オーディオ・ナビゲーション取付キット(ホンダ車用)![]() |
ホンダ純正 オーディオパネル パネル部分(ピアノブラック) 品番:77251-3MO-J01ZA ![]() ※純正のパネルは多くの場合備わっているので、追加で入手するパターンはあまりないかもしれません。 |
ちなみに、傷がついてしまった場合や社外オーディオ取付キットが必要になった場合など、コンソール周りの部品の調達には、ヤフオクがオススメです。
なぜなら、車のオーディオは交換したりする人が多く、交換して不要になった新品のパーツが非常に豊富に出品されているからです。新品のパネルや取付キットが破格で出品されていたりします。
新品を探す前に一度ヤフオクで探してみても面白いです。ヤフオク ヴェゼル オーディオパネル
メーカー公式サイト
ヴェゼル 公式 |
取り外し方法動画
ヴェゼル e:HEV RV5 メンテナンスDVD
ヴェゼル RU3 メンテナンスDVD

