menu
カート
ご利用ガイド
電話注文
0745-60-3590
(平日 9:30-18:30)
S660 JW5 リアバンパー
最終更新日時 2023/01/06
執筆:
DIYマスター
目次
■S660 JW5 リアバンパー取り外し方法
■メーカー公式サイト
■メンテナンスDVD
S660 JW5のリアバンパー取り外し方法
ホンダS660 JW5 のリアバンパーの取り外しは、固定箇所か非常に多いので手順や固定個所の位置を都度確認し忘れないように作業することが肝心です。 まず、センサー類のショート防止のためマイナス端子を絶縁し、必要であればライトやバンパー周辺にマスキングテープなどをはっておきます。
ナンバープレートを取り外します。
ナンバープレートを取り外すとクリップが露出します。
クリップも取り外します。
次にタイヤハウスの固定個所を取り外します。
タイヤハウスは非常に奥にクリップがあります。
クリップを取り外します。
すべてのクリップを取り外します。
下回りを取り外します。
下回りのクリップを取り外します。
傷がつかないように毛布などを敷いておきます。
端からツメを引きはがし取り外します。
内側にカプラーがある場合は突っ張らないように注意して取り外してください。
内側にカプラーがある場合は突っ張らないように注意して取り外してください。
これでホンダS660のフロントバンパーの取り外し完了です。純正フロントバンパーは大切に保管してください。
内側にカプラーがある場合は突っ張らないように注意して取り外してください。
メーカー公式サイト
S660 JW5 公式
S660 JW5 wikipedia
当社メンテナンスDVD
メンテナンスDVD
S660 JW5 メンテナンスDVD
S660 JW5 フロントバンパー
S660 JW5 ヘッドライト
S660 カスタム