ジムニーシエラのヘッドライト

最終更新日時 2022/04/16
執筆:DIYマスター
執筆:DIYマスター
ジムニーのヘッドライト取り外し方法
スズキジムニーシエラのヘッドライト取り外しです。まず、事前にマイナス端子を絶縁しフロントグリルを取り外しておきます。
ヘッドライトの周囲のボルトをまずは取り外します。
10mmのボックスレンチなどを使用して時計と反対周りにボルトを回転させて取り外します。
周囲に数か所ボルトがありますのですべて取り外します。
サイドにもう一本。
ボルトをすべて取り外したらヘッドライトを手前に少し引き出します。
裏側に回り配線を確認します。
ウインカーやヘッドライトなどのカプラーを取り外します。
取り外したカプラーはそのままにしておきます。
配線固定されている箇所がありますのでそちらも取り外します。
カプラーが硬い場合は、マイナスドライバーなどでリリースノッチを押さえます。
すべてのカプラーを取り外します。
カプラーをすべて取り外すと手前に引き出すことができます。
ジムニーはフルLED
スポーティーさが人気のスズキジムニーですが安全性能の一つである視認性に左右するライト類も高性能なLEDが搭載されています。
また、ヘッドライトだけでなくフォグランプやウインカーランプなどすべてLEDライトとなっています。
もともとプレミアムな印象をうけるスズキジムニーですが、こういった細部まで妥協無く高品質に設計されているようです。
ヘッドライト![]() | ヘッドランプ | マニュアルレベリング機能付きLEDライト |
| ウインカーランプ | LEDターンランプ | |
| デイライト | LEDクリアランスランプ | |
テールライト![]() | LEDラインテールランプ | |
| ストップランプ | LEDラインテールランプ | |
| ウインカーランプ | LEDターンランプ | |
| フォグランプ | LEDフォグランプ | |
| ドアミラーウインカー | LED | |
ジムニー公式サイト
| ジムニー wikipedia |
| ジムニーシエラ メーカー公式 |



