エブリイワゴンのリアバンパーの取り外し方

最終更新日時 2022/04/17
執筆:DIYマスター 河村光男
執筆:DIYマスター 河村光男
スズキエブリイワゴンのリアバンパーについて、取り外し方法の手順です。普通車のバンパーより小さいので手順を踏めば簡単に取り外すことができます。注意点としては、テールランプ(ブレーキランプ)と一体で取り外しとなります。 テールランプはリアバンパーを取り外してから取り外します。また、ウェザーストリップも一部取り外す必要があります。
エブリイワゴンのリアバンパーの取り外しDIY









フルフラットで車中泊
スズキエブリイワゴンは車中泊も人気の車種です。座席を倒してフルフラット用の折りたたみベッドなどを敷けば大人2人が仰向けになっても狭すぎないスペースになっています。 近年、軽自動車での車中泊がyoutubeなどで紹介されておりその需要は高くなっています。
お金をかけずに車に泊まって充実した旅ができるという事もあって、これからエブリイワゴンをカスタムして日本一周というプランを立てている人も少なくありません。
フルフラット仕様の中古車一覧(カーセンサー)
新旧モデル価格比較
2015年にスズキがフルモデルチェンジしたエブリイワゴンですが、全モデルの価格も非常に購入しやすい価格帯になってきています。逆に新しいモデルは、新車価格からそれほど値下がりしていない傾向です。
新しいモデルはデュアルカメラブレーキサポートなど、自動ブレーキの安全性能が強化されています。運転に不安がある方は、新しいモデルの方が安心といえます。 逆に、軽ワゴンの運転になれている運送業のドライバーには、前モデルが求めやすいためお勧めです。
~2015年以前のモデル | 2015年2月~モデル | |
中古車平均価格 | 56万 | 157.5万 |
価格帯 | 45.5万円~336 万円 | 13万円~159 万円 |
メーカー公式サイト
エブリイ公式 |
エブリイワゴン公式 |
スズキ株式会社 |
取り外し方法動画
エブリイワゴンDA17WメンテナンスDVD

