>> プリウス |
|
![]() |
プリウスの外装を塗装します。 ドアのバイザー、ベルトモール、Fバンパーダクト内、ルーフモール、ナンバー台の塗装です。 まずはマスキングしましょう。 また、外せるパーツは外しておいて、中に段ボールを詰めておきましょう。 パーツが装着されていても、穴が開いていると、その中に塗料が入っています。 これを取り外しておきます。 次に足付けをします。 プライマーを塗ります。 次にサフを塗ります。 さらに研いでいきます。 ベースを塗り、クリアを塗ります。 プリウスの車体を熱します。 これで塗料を固定させていきます。 塗装をしたらよく乾燥させましょう。 これでプリウスの外装塗装は完了となります。 以前よりも輝きが増しました。 全体の塗装をする以外に、パーツを塗装しても、雰囲気を上げることができます。 たとえばナンバーベースとウオッシャーノズルを同色化する方法です。 まずはナンバーを取り外しましょう。 表面がでこぼこしています。 これを耐水ペーパーで足付けします。 320番を使い、800番で仕上げます。 リアのウォッシャーノズルも外します。 外装パネルを外し、ホースを抜き取ります。 そして、内側からつまみを挟めば、取り外すことができます。 取り外しは簡単です。 これらを塗装します。 コンパウンドで磨いていきます。 これでプリウスのナンバーベースとウォッシャーベースの同色化が完了しました。 プリウスのボディカラーと合って、いい感じになります。 さりげないオシャレになります。 |
|
純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD