メンテナンスDVD
電話注文 0745-60-3590 (平日 9:30-18:30)
BRZ山道でのブレーキテクニック | 知らなきゃ損する自動車のドレスアップ
>> BR-Z

BRZ山道でのブレーキテクニック

山道などでBRZの走行を楽しむことができるかどうかは、カスタムやチューニングの完成度の高さによるところは大きいですが、ブレーキテクニックなどのドライバーの技術を高めることで、より一層安全に走りを楽しむことができます。

BRZで山道走行をする場合に心配になることは、ブレーキを頻繁に踏んでしまうことで発生するフェード現象です。

BRZのブレーキにフェード現象が生じる危険性が高くなるのが、山道走行の下りになり、ローターの温度は300度以上になることもあります。

過度にBRZのブレーキパッドが加熱されると、ブレーキパッドを構成する樹脂が分解してブレーキの効きが悪くなります。

また、ブレーキパッドからブレーキフルードにまで熱が伝わり、ブレーキフルードが沸騰して気泡が発生してしまうペーパーロック現象にも気をつけなければなりません。

ブレーキフルードの種類にもよりますが、一般的には250度程度で沸騰するようになっています。

BRZで安全にブレーキを使用するためには、エンジンブレーキを併用して走行するようにするなどのテクニックが必要になってきます。

さらには、耐フェード性の高いブレーキパッドに交換したり、ブレーキオイルをグレードの高いものに交換することでも、フェード現象やペーパーロック現象を未然に防ぐことが可能になります。

ブレーキが利かなくなっては重大な事故につながってしまうこともありますので、山道ではブレーキパッドやローターの温度を意識しながら走行するのがいいでしょう。




純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD