>> BR-Z |
|
![]() |
BRZに搭載されている水平対向エンジンには、重心が低いことや静粛性が高いなどの長所がありますが、逆に水平対向エンジンの短所はあるのでしょうか? 一般的には水平対向エンジンのデメリットは、クランク軸を中心に左右方向にエンジンヘッドが二つ配置されるため、エンジン自体の大きさが大きくなってしまうことが挙げられます。 このため、BRZなどの普通車には水平対向エンジンを載せることができても、軽自動車やコンパクトカーといわれる車体にBRZと同様の水平対向エンジンを乗せることは難しいとされています。 さらに、クランク受軸の幅が狭いことから必然的にショートストロークとなり、同排気量の一般的なレシプロエンジンと比較するとトルクが小さくなってしまったり、燃費が悪化してしまうなどの特徴もあります。 ショートストロークの場合、同排気量のレシプロエンジンと比較してピストン断面の表面積が大きくなりますが、この表面から失われる熱量が大きなものとなってしまうと燃焼室内部の圧力が低下することによりトルクの現象を招いてしまうことになります。 さらに、バルブの面積も大きくなる構造になりますので、混合気の吸入速度も低下してしまいます。 混合気の吸入速度が低下してしまうと、混合気の隅々まで燃焼させるための時間がかかってしまいますが(ノッキング)、その欠点をカバーするためにBRZの使用燃料はプレミアムガソリンとされていることになります。 |
|
純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD