>> ワゴンR |
|
![]() |
ワゴンRのカスタムやドレスアップで改造する際、にバンパー交換を行う必要がでてきます。 そもそもバンパーの役割として考えればどうしても傷がつくことも念頭においておくしかありません。 いっそ接触などがあってノーマルのワゴンRのバンパー交換にあわせてパーツを購入するといった考えもアリでしょうね。 しかし、逆に見るとワゴンRのバンパー取付け自体はそう難しい作業ではないため、いっそ自分でも持ち込み工賃を省くためにもチャレンジしてみることも楽しい休日を過ごす手段かもしれないと考えることができます。 少し注意しておきたいのはワゴンRのバンパー交換履歴と修理履歴は、下取り時に区別がつかないということなのです。 つまり、改造パーツ付きで下取りに出す場合はそうは問題が大きくなりませんが、ワゴンRのバンパーをノーマルに戻した交換後の車両が事故車であると見られてしまうので、仮に前記のように修理ついでに交換した場合ではなく、自分の趣味で交換した場合は理由を証明しなければならなくなるかもしれません。 売る側と買う側の意識の違いから、このような面倒なことも起こりうる話なのですが。 逆に下取りを依頼する中古車屋にしっかりと理解してもらうことで解決可能な場合もあるので、そのこと自体も回避するというより理解しておくことで無駄なトラブルを回避できるので、知っておいて損は無いというお話です。 ワゴンR バンパー |
|
純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD