>> セレナC26 |
|
![]() |
車をチューニングする手段には色々なものが存在します。 エンジン周りをいじってパワーを稼ぐ、マフラーを変えて排気効率を向上させる、足回りを交換してコーナーリング性能を上げるなど世の中にはたくさんのチューニング方法やチューニングパーツがあります。 その中には効果があるのかないのか分からない様な方法やパーツなどがあり、俗にオカルトグッズなどと呼ばれています。 オカルトグッズには、強力な磁石を燃料パイプの外側につけて燃費向上するものやシリンダーヘッドに天然石を取り付けてエンジンの振動や騒音を抑えるものなどがありますが、効果のほどは賛否両論です。 中には過去にオカルトグッズとされていましたが効果が実証され、晴れてチューニングパーツとして世に出たマフラーアースというものもあります。 マフラーアースは排気管の金属部分とボディーの金属部分を電導性の高いケーブルでつないで排気管内で起こる静電気をボディーに逃がして排気ガスの滞留を防ぐというものです。 勢いよく流れて来る排気ガスが排気管の内側との摩擦で静電気が発生してその静電気の力で排気ガスの流れが悪くなる事を取り除くために取り付けられます。 日本の自動車メーカーでも数車種には標準でマフラーアースが取り付けられており、効果があるという証拠にもなっています。 マフラーアースの効果は、排気抵抗を減らすという事からくるパワー・トルクアップや燃費の向上、静寂性などがありC26セレナでも同様の効果があると思いますがC26セレナの様なノーマルアスピレーションエンジンを搭載した車より排気ガスの力を利用したターボエンジンを搭載して車の方が効果が高いようです。 C26セレナの様なチューニングとかけ離れた車の場合、一般的に考えてもC26セレナ用と称されるチューニングパーツは少ないのでこの様な汎用性のあるチューニング方法を有効に活用したいものです。 |
|
純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD