>> ハイエース200 |
|
![]() |
ハイエース200のドレスアップやカスタムなどは、非常に人気があり、もともと簡素なつくりの内装などをパーツの交換などによって、少しずつ豪華に仕上げていくのはDIYの最大の楽しみになります。 ハイエース200は、非常に車体が大きいので、ファミリーカーとして活用している方も多くいると思いますが、お子様が小さい場合などは、後部座席にもしっかりとシートベルトを取り付けておく必要があります。 ハイエース200は、本来、商用目的で製造された車両になっていて、後部座席のシートベルトがオプションになっているため、シートベルトのない車両も流通しています。 そのような場合には、シートベルトの着用義務自体は免除になりますが、チャイルドシートなどの装着が必要な場合には、後部座席にもシートベルトがあった方が便利になります。 ハイエース200の後部座席のシートベルトを取り付けるためには、パネルを取り外して、穴開け加工なども必要になってくるので、思っている以上に時間がかかってしまう作業になると思います。 作業自体は難しいことはありませんので、時間に余裕のあるときに、じっくり取り付け作業を行うのがいいと思います。 後部座席にもシートベルトが装着されると、チャイルドシートの固定はもちろん、今まで以上に安全に、ハイエース200でのドライブなどを楽しむことができるようになります。 |
|
純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD