>> アテンザスポーツ |
|
![]() |
アテンザスポーツのドレスアップにもハンドリングにも効果があるのが、車高調整式スプリングではないでしょうか。 アテンザスポーツの車高が下がることで、スタイルもスポーティになりますし、ノーマルの状態の時のフワフワした感触もなくなるメリットがあります。 さらに、ダウンサスと比較すると乗り心地も悪くならないので、とても人気のあるパーツになります。 しかし、アテンザスポーツの車高を下げると、サスペンションアームの方向に変化が生じ、そのままではロール剛性が下がってしまいます。 したがって、車高調整式スプリングと同時にアーム類も同時に変更しておくといいと思います。 また、ダウンサスと車高調とで、どちらにするべきか悩んでいる方もいると思いますが、乗り心地の観点では、スプリングとショックのバランスが製造メーカーによって考慮されている分だけ車高調にメリットがあると思います。 また、アテンザスポーツにダウンサスを入れてから、後になって車高調を入れるということになっても無駄が大きくなってしまいますので、初めから信用できるメーカーの車高調を入れるのがいいのではないでしょうか。 また、どのメーカーのものを取り付けたらいいか分からないときには、マツダ関連のAUTOEXEなどのメーカーから車高調を選んでみるといいでしょう。 本格的な走りとワンランク上のデザインを提供してくれる車高調を、アテンザスポーツに取り付けてみるのはいかがでしょうか。 |
|
純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD