メンテナンスDVD
電話注文 0745-60-3590 (平日 9:30-18:30)
スイフトスポーツのマルチグリッパー取り付け | 知らなきゃ損する自動車のドレスアップ
>> スイフトスポーツ

スイフトスポーツのマルチグリッパー取り付け

スイフトスポーツのマルチグリッパー取り付け

スイフトスポーツにマルチグリッパーを取り付けます。

マルチグリッパーとは、クルマのグリップにひっかけるフックです。

これを取り付けると、物を吊るして運べるようになります。

スイフトスポーツは、ヘッドレストが一体型です。

なので、お買い物フックを取り付けることができません。

傘を固定するものも付けられないんですよね。

雨の日なんかは、扱いに困るのですが・・・。

なので、マルチグリッパーを取り付けて、利便性をあげることにします。

とはいっても、スイフトスポーツへのマルチグリッパーの取り付けは簡単です。

まず、長さを調節します。

そしてひっかける。

これでスイフトスポーツへのマルチグリッパー取り付けは完了となります。

さて、マルチなグリッパーに、いろいろなものを取り付けることにします。

まずは傘入れを装着します。

フックにひっかけるので簡単です。

さらに、お買い物フックも取り付けます。

こちらも簡単ですね。

お買い物フックがあると、ペットボトル飲料を持ち運びするときも楽になります。

ちなみに、今回取り付けたマルチグリッパーの耐加重は5kgです。

ですから、2リットル入りペットボトルが2本まではぶら下げられます。

マルチグリッパーにフックを取り付けるためには、チェーンなどでわっかを作り、そこにひっかけての装着になります。

チェーンの材質はプラスチックでもかまいませんが、耐久性を考えると、スチールのものを選んだほうが良いかもしれません。

また、バーは常に取り付けるのではなく、必要な時だけ取り付けすると良いでしょう。




純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD