メンテナンスDVD
電話注文 0745-60-3590 (平日 9:30-18:30)
ストリームの3Dエンブレム取り付け | 知らなきゃ損する自動車のドレスアップ
>> ストリーム

ストリームの3Dエンブレム取り付け

ストリームに3Dエンブレム(ブラックホール)を取り付けます。

こちらは大阪オートメッセで購入したものです。

あまりの美しさに一目ぼれしてしまいました。 

ストリームへの3Dエンブレム取り付けはリアハッチの内張りをはがすことから始まります。

上側と下側に分かれています。

内張りはがしを使い、上側からバリバリ剥がしていきましょう。

リアハッチの内張りは、クリップで何か所か留まっているだけです。

めくりながらクリップ位置を確認し、外していきましょう。 

内張りをはがしたら、次にガーニッシュを外します。

クリップとナットで固定されています。

両サイドにナットが2か所、その中に挟まれるようにして4か所クリップがあります。

固定はきちんと外すこと。

無理やり外そうとすると、ガーニッシュにヒビが入ってしまいます。 

ガーニッシュを外したら、純正エンブレムを外しましょう。

エンブレムはカシメて留められています。

カシメ部分は2か所あります。

これを折って外します。

3Dエンブレムの配線は、カシメ部分の穴から内側に引き込むことにします。 

ちなみに、入手した3Dエンブレムは、ストリームの純正品より大きいです。

取り付け面もフラットです。

ストリームのガーニッシュは曲面なので、両面テープを段々になるよう貼って、曲面形状になじませる工夫が必要です。 

続いて配線です。

ガーニッシュの4個のクリップのうち、1個を外して3個留め仕様にし、余った穴から配線を引き込みます。

ナンバー灯の+線と-線にハンダ付けして結線します。 

これでストリームの3Dエンブレム取り付けは完了です。




純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD