>> フィットハイブリッド |
|
![]() |
フィットハイブリッドのインチアップについて フィットハイブリッドのタイヤのインチについて、16インチにするか、17インチにするか、迷うところです。 男の夢を追求するなら17インチです。 17インチのタイヤは、たしかに見栄えがいいです。 しかし、現実的なことを言うと、17インチにするとタイヤ代が高くついてしまいます。 タイヤ交換のたびに17インチのタイヤを購入するとなると、かなり痛い出費です。 迷うところです。 フィットハイブリッドは、車重が増えてしまうのを避けるための工夫がこらされています。 純正では通常のフィットに比べ、タイヤの外径が大きいです。 燃費や維持費のことを考えると16インチにするのが妥当かと思われます。 また、外径が大きいフィットハイブリッドのタイヤは、17インチを選んでしまうと、かなり厳しいかもしれません。 迷うところです。 そもそも、ハイブリッドなのにインチアップする必要性があるのか?という根源的な疑問もわいてこないではありません。 やはり、フィットハイブリッドで17インチへのインチアップは、止めておいたほうがよさそうです。 そもそも、205/45R17のタイヤにしてしまうと、タイヤサイズがかなり大きくなってしまうので、車検に通らないおそれがあります。 195/50R16にしたとしても、50扁平ですから、乗り心地が低下してしまうかもしれません。 見た目のカッコよさも大切ですが、その点は考慮の必要ありです。 妥当な線としては、CinturatoP6185/55R16へのインチアップです。 純正に比べ、無理ない範囲でのインチアップとなります。 |
|
純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD