>> セレナ |
|
![]() |
セレナのスピーカーの交換をします。 ドアの取っ手のところにあるネジを外しましょう。 セレナのネジは、トルクスネジになっています。 T20サイズのトルクスレンチを使用し、外しましょう。 次にドアハンドルの枠を外します。 外向きに広げるような感じで、内側から内張りはがしを差し込みましょう。 これで、楽に取り外すことができます。 ドアハンドルの枠を外したら、ドアミラー内側のカバーを外します。 こちらはとても簡単で、軽く引っ張るだけで外せます。 これでセレナの内張りの固定はすべて外れました。 内張りをはがしていきましょう。 ドア内部にはスピーカーが取り付けられています。 スピーカーはボルトで固定されています。 ボルトは3本あります。 すべて外すと、取り外せます。 スピーカーの純粋配線のコネクターがついています。 これを切断し、ギボシに付け替えます。 セレナの場合、運転側のプラスが青で、マイナスが茶色になっています。 助手席側はプラスが青で、マイナスが白です。 配線はチューブで巻かれているので、はさみで切って、バッフルボードのスリットを通します。 スピーカーを取り付けます。 付属の配線を接続しましょう。 ツイーターの接続は、バイパスフィルターかクロスオーバーネットワークを利用しましょう。 ツイーターは、ミラーの内側カバーに固定します。 穴を開けて固定しましょう。 あとは、逆の手順で外したパーツを取り付けていくだけです。 セレナは隙間がほとんどないので、デットニングは絶対必要というわけではありません。 |
|
純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD