>> セレナ |
|
![]() |
セレナ(C26)のメンテナンスやパーツの交換などを自分でするためには、ジャッキは必ず必要になります。 ここで、車載工具にあるようなパンタグラフのジャッキは、多くで指摘されているように安全に車体を持ち上げることができませんので、フロアージャッキを購入するようにしてください。 また、一般的にDIYで使用されているフロアージャッキは2tのものが多いと思いますが、保管するスペースがある場合には、多少高くなってしまいますが3t以上のフロアージャッキを用意しておくといいでしょう。 これは、セレナ(C26)のメンテナンスで車体を持ち上げるときに、2tのものだとリフト量(持ち上げられる高さ)が少ないので、作業がやり難いことがあります。 また、2tのものよりも3tのジャッキを使用した方が、安定してセレナ(C26)のジャッキアップができるのは言うまでもありません。 フロアージャッキは、重くて場所も取ってしまうものになりますが、安心してオイル交換をしたり、安全にメンテナンスを行うためには必要なツールになります。 さらに、マフラー交換などのように、セレナ(C26)の下にもぐって作業するようなときは、ジャッキだけでなく「ジャッキスタンド(リジットラック)」も必要になります。 初めてメンテナンスをするようなときには、多少の出費になってしまいますが、安全に作業ができますし、しっかりしたツールは、DIYの作業で必ず元がとれるものですので迷わずに購入しておきましょう。 |
|
純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD