>> ウィッシュ |
|
![]() |
ウィッシュのスピーカーを交換します。 社外品のスピーカーにすると、音が美しく響きます。 サウンドにこだわりたい人は、ウィッシュのスピーカー交換をおすすめします。 ウィッシュのスピーカー交換は、内張りを剥がすことから始まります。 ドアミラー裏側ステーの内張りを外します。 こちらは引っ張るだけで簡単に外せます。 ドア内側は、ネジで固定されています。 つかみ手のところにネジが、ドアロックのところに隠しネジがあります。 これを取り外します。パワーウインドウスイッチのカバーを外します。 ここにコードコネクターがあるので、これも外しておきます。 固定を外したら、内張りはがしで内装を剥がしていきましょう。 手前に引っ張れば、バリバリ剥がれていきます。 留め具には、ワッシャ状のウレタン製のものが使われています。 外すときには、なくさないように注意しましょう。 ウィッシュの内張りの内側には吸音材が取り付けられています。 そしてウィッシュのドア側には防水シートが張ってあります。 なので、スピーカー取り付けの際は、吸音材や防水シートの取り付けは不要です。 スピーカーを取り付けていきます。 まず、純正スピーカーを固定しているリベットをニッパーで切断してから取り外しましょう。 リベットは3か所あります。 コネクタを外し、取り外します。 デットニングキットで制振・吸音加工をします。 インナーバッフルボードを取り付け、スピーカーをネジで固定します。 あとは、内張りを元に戻したら、作業完了です。 |
|
純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD