>> ウィッシュ |
|
![]() |
ウィッシュにナンバーフレームを取り付けます。 リアのナンバーフレームはレス状態であっても、洗車のときにスポンジの消耗が激しくなり、ウィッシュについているナンバープレートを不満に思う人はいるようです。 そんなときには、ウィッシュのナンバーフレームを交換してしまうのが良いかと思います。 ちなみに、リアのナンバーフレームには封印がついています。 封印は一度解いてしまうと、また同じものを取り付けるのは不可能です。 なので、陸運局で再封印してもらわないといけません。 というわけで、陸運局に行って、再封印の申請をします。 申請自体はとても簡単です。 60円を用意して、申請書を作成するだけです。 申請書には車体番号と登録番号、住所などを記入します。 受付で車検証を預けることになります。 ウィッシュのナンバーフレームの交換をするために陸運局に行くときには車検証を忘れずに持参しましょう。 さて、ウィッシュのナンバーフレームを取り外します。 封印を破壊します。 ドライバーでへこませてから、横でめくることにより、封印をはがせます。 そしたらボルトを外して、ナンバーフレームを取り外します。 次に、用意してあった新しいナンバーフレームを取り付けます。 今回はスケルトンブルーフレームと交換することにします。 車体の色に生えて美しいです。 封印したのち、車検証が返却されます。 取り付けてみて、隙間がある場合は両面テープなどで固定を強めてもよいでしょう。 |
|
純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD