>> ヴォクシー |
|
![]() |
ヴォクシーのフォグランプを交換します。 フォグランプの交換を初めて行う場合は、片方ずつ行ったほうが良いかもしれません。 戻し方を確認しながら作業を進められます。 まずはヴォクシーをジャッキアップしましょう。 ジャッキアップしなくてもフォグランプ交換は可能です。 しかしジャッキアップしたほうが、作業は楽になります。 フロント・アンダーカバーを取り外します。 10mmのボルトとクリップがあります。 クリップは、マイナスドライバーでこじったあとに、手で引っ張って取り外します。 こちらも必須の作業ではありませんが、タイヤを取り外します。 10mmのボルトとクリップがついています。 クリップはマイナスドライバーを横にして、隙間に差し込み、こじって上げます。 カバーは柔らかいので、少しずつ曲げながら取り外しましょう。 すると内側からフォグが見えます。回して取り外しましょう。 バルブとコネクターを外すときには、苦労するかもしれません。 硬く閉められています。 マイナスドライバーを入れ、押し上げて外しましょう。 新しいフォグランプに交換したら、さっきと逆の手順で元に戻していきましょう。 今回、ヴォクシーのフォグランプに使用したのは、交換用のフォグランプのほかに、10mmのソケットレンチ、マイナスドライバーです。 フォグランプを点灯させ、動作確認してみましょう。 問題なければヴォクシーのフォグランプ交換は完了となります。 フォグランプに交換すると、明るさがかなり違います。 |
|
純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD