ホンダのインテグラタイプRは、初代として登場したDC2/DB8型から、2代目のDC5型まで、FF最速とたたえられた人気車種でした.
200馬力の高性能エンジンを搭載して発売され、その群を抜いた運動性能に多くのユーザーが魅了されました.
そして、その速さとともに、リアスポイラーなどのスポーティなエクステリアも注目を集め、様々なドレスアップ用のカスタムパーツが発売されるようになりました.
また、インテグラタイプRのDC2では、後期モデルからHIDが標準装備されましたが、前期モデルでも改造によって取付けることができます.
インテグラタイプRのDC2では、ライトのHID化以外でも、LEDを組み込んだり足まわりに手を加えたりといったように、自分で手を加えていくことも楽しみの1つだと言えます.
インテグラタイプRのDC2では、前期用のHID化キットなどを、いまでも手に入れることができます.
インターネットオークションなどを探してみることでも、見つけられるはずです.
それは、インテグラタイプRが、初代のDC2から最終型となったDC5まで、いまでも根強い人気を誇っているからです.
HID化のキット以外でも、エアロパーツやインテリアのアイテムなども販売されています.
また、HID化などのドレスアップをしたいと考えている人は、専門のショップに持ち込みをしてやってもらう方法もあります.
そういった場合には、色々とアドバイスをしてもらうこともできるので、自分で挑戦するときの参考になることも多いはずです.
|