メンテナンスDVD
電話注文 0745-60-3590 (平日 9:30-18:30)
プラグの点検も忘れずに! | 知らなきゃ損する自動車のドレスアップ
>> 車種別Q&A No.8

プラグの点検も忘れずに!

デミオの(スパーク)プラグも、数ある消耗部品の一つです。

プラグとは、デミオのエンジンについている部品で、空気とガソリンの混合された気体に高圧(2~3万ボルト)の電圧で火花を飛ばして着火させている部品です。

もともと、水分やほこりに弱い部品なのですが、混合気体が燃えた後の水や燃えカスなどにさらされていますので、定期的なメンテナンス・交換はデミオのエンジンの調子を良好に保つためにも重要な作業になります。

プラグの状態が悪くなってくると、真っ黒なスス(カーボン)が付着したり、真っ白に焼けた状態になったりします。

このようなプラグの状態が悪化してくると、エンジンの始動が悪くなったり、異常燃焼を招く原因になったりもします。

デミオのプラグの交換時期は、一般の車両と同様に15,000kmから20,000kmと言われていますが、使用環境などによって異なってきますので、エンジンオイル同様にこまめなチェックは欠かせない部品の一つです。

また、プラグにも標準のレジスタープラグからレース用・イリジウムプラグなどいろいろと種類がありますので、適合表を確認したり、お店の人に相談しながら選択するのがいいと思います。

デミオのエンジンの特性を最大限に発揮させるためにも、プラグやプラグコードなどの点検は欠かせませんよね。

プラグの交換や点検の際には、ネジ山をつぶさないように慎重に作業するのと、既定の締め付けトルクを確認することに注意して作業してください。




純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD