メンテナンスDVD
電話注文 0745-60-3590 (平日 9:30-18:30)
同じボタン電池を用意するのが基本です | 知らなきゃ損する自動車のドレスアップ
>> 車種別Q&A No.8

同じボタン電池を用意するのが基本です

ウィッシュのキーリモコンの電池が切れてしまうと、ドアの施錠などがとても不便になってしまいます。

この場合、ディーラーなどで交換を依頼してもそれほど高額にはなりませんが、やはり少しでも節約したいので自分でキーリモコンの電池を交換してみるのもいいですね。

ウィッシュのキーリモコンの電池交換は、同じボタン型の電池を用意できればすぐに交換できます。

このボタン型の電池はカー用品店よりは、大型の電気店などの方が見つけやすいかもしれません。

もし、近所で見つけられなければインターネットなどで「CR1620」などの型番で検索すればすぐに見つかると思います。

ところでこの「CR1620」という型番の意味を調べたことはありますか?

実は「C:二酸化マンガンリチウム電池」「R:円形」「16:直径16mm」「20:厚さ2.0mm」という意味があります。

ウィッシュのカスタムなどには関係ありませんが、何かの話のネタに覚えておくといいかもしれませんね。

ウィッシュのキーリモコンに入っていたボタン型電池と同じものを用意できたら、後は新しいものに交換するだけですのでお手軽ですね。

1000円前後の工賃を節約するだけでも満足感が得られるのは、ガソリンスタンドで1円でも安いところを探すような感覚でしょうか?

ボタン電池一個のDIYでほんの少しですが満足感や達成感を得られます!

この小さな満足感を積み重ねて楽しいカーライフを送れるといいですね!




純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD