>> 車種別Q&A No.8 |
|
![]() |
私たちが車を購入するとき決め手となる要素には「デザイン」であるとか「走行性能」などがあります。 このほかにも「燃費」や「故障の多寡」などの経済的な側面もあります。 しかし、RX7に関しては購入した人の多くが走行性能に主眼を置いて購入を決意したのではないでしょうか? これは、RX7を購入したオーナーの多くが、最初にマフラー交換などのカスタムをすることからも分かるように、「速さ」を求めているのでしょう。 RX7はノーマルのマフラーのままでも十分に速い車ですが、これをさらに速くするためにスポーツタイプのマフラーに交換したり、エアクリーナーを交換したりするのですから、すごいこだわりようですね。 マフラーの交換は一般的な方法では、ジャッキアップをしてRX7の下にもぐり、数本のボルトを緩めて取り換えるだけですので難しい作業ではありませんが、RX7の下にもぐっての作業となりますので、安全には気を付けなければいけませんね。 RX7に新しいマフラーを取り付け排気漏れがないかチェックをしたら、早速、峠や高速道路でパワーアップしたRX7の走りを楽しみたくなってしまいますよね。 週末のドライブも、ノーマル以上の加速を感じることが出来たりするので、いつも以上に走りを楽しめるのではないでしょうか? より速くなったRX7を大切に乗り続けるためにも、今まで以上に安全には気を付けなければいけませんね。 |
|
純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD