メンテナンスDVD
電話注文 0745-60-3590 (平日 9:30-18:30)
ドレスアップパーツ ステッカー | 知らなきゃ損する自動車のドレスアップ
>> ドレスアップについて2

ドレスアップパーツ ステッカー

エクステリア、ボディドレスアップで外せないのがこのステッカーによるドレスアップでしょう.

ステッカーとは、車体表面に貼り付けることで絵柄や文字を見せる物.

大きさ、内容、形状ともに非常に範囲が広く、ほぼアイデアの許す限りにおいて多彩なドレスアップが行えるパーツがステッカーです.

ただし、ステッカーという形式上、面積的な制約がある程度は存在します.

車のサイド全面に何かの文字や絵柄をとなると、ステッカーの範囲ではなくなりますので、素直にペインティング(塗装)の方を行うべきでしょう.

逆に、それほど大きくない範囲で、ピンポイントに目を惹く絵柄や、ワンポイント的に全体を引き締める文字・図柄などはステッカーの得意領域になります.

各種同好会や趣味の集まりなどで共通のステッカーを作成して、それぞれの車に貼っているという場合もよく見られます.

車の種類で「.

愛好会」だとか、犬の品種で「.

ファンの集い」だとかのステッカーを見かけることも多いのではないでしょうか.

車体を選ばず、簡単に使用できて、一目で仲間であることがわかるステッカーは個人の好みでのドレスアップの他に、そういったユニフォーム的な使われ方をするのも特徴と言えるでしょう.

この他「赤ちゃんが運転しています」などのジョークステッカーもよく見かけるものの一つです.

絵柄や文字で、ストレートに趣味やメッセージを表せるドレスアップがステッカーだと言うことも出来るでしょう.




純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD