>> ドレスアップについて2 |
|
![]() |
車の中で最も長く体に触れているのはシートでしょうが、最も長く手が触れているのは間違いなくハンドルでしょう. 標準でも採用されていることが多い革タイプのソフトカバーも色々な色、感触が選べますし、ファンシーな印象になるホワイトのふわふわカバーや、可愛らしい柄のウレタンカバーなどコンセプトも素材も様々です. ハードタイプも高級感が出るウッドタイプや、シャープでクールな印象を与えるカーボンタイプなど色々な種類が存在します. ハンドルは長時間手が触れているものですし、滑ったりしたときの危険性が他の部位の比ではないので、実用性の面からも選ぶ必要があります. 長時間手に触れているという点から発生しがちなのが、「汚れ」や「臭い」ですので、この点に注目したハンドルカバーを選ぶのも手です. 抗菌素材や、臭いのでない新素材使用などを謳っているハンドルカバーも有りますので、見た目だけでなく実用性・快適性からドレスアップを考えている場合は悪くない選択肢でしょう. 当然ながら各種カバーはあくまで「カバー」ですので、簡単に交換できるお手軽ドレスアップであるという利点も有ります. 何となれば日替わりで気分に合わせてということも可能です. |
|
純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD