>> ドレスアップについて2 |
|
![]() |
車を印象づける要素として欠かせないのがヘッドライト. 消費電力、熱放出、耐久性共にこの順に向上していきますので、出来ればより後者の物に交換していきたいところです. ハロゲンライトはその性質上、白熱灯に近い昼白色のライトになります. 光量・消費電力の点でHIDランプに大きく負けますので、年式の古い車でしか見られなくなりました. 耐久性も低く、見た目の点でも「しょぼい」となりやすいので、旧車を好む人でもHIDランプに交換する例が多いようです. HIDランプ、キセノンランプは原理的に蛍光灯に近いもので、青色がかった光と強い光量を特長とします. ドレスアップパーツとしてもポピュラーで、いろんな車でドレスアップに用いられていますが、光が強いだけに角度によっては対向車の迷惑になることも. 折角、印象を良くするドレスアップなのですから、「身勝手な迷惑車」と思われないように気をつけたいところです. |
|
純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD