メンテナンスDVD
電話注文 0745-60-3590 (平日 9:30-18:30)
ホンダライフのドレスアップについて | 知らなきゃ損する自動車のドレスアップ
>> ドレスアップについて2

ホンダライフのドレスアップについて

ホンダのライフは、1971年に初代モデルが発売された長い歴史を持つ軽トールワゴン車です.

しかし、初代が1974年に生産終了となった後、1997年にその名前が復活するまでに長いブランクがありました.

2008年に5代目となるモデルが発売されましたが、初代がセダンタイプとバンタイプというように2種類出ていたのに対して、5代目はホンダの軽トールワゴンとして主力商品の地位を確立しているのです.

ドレスアップ用のカスタムパーツも、多くのアイテムが販売されています.

外観に変化を出したいという人ならば、エアロパーツの取付けがオススメですが、注意したいのがライフの車両寸法です.

標準で軽自動車枠ギリギリなので、余計なドレスアップをしてオーバーしないようにしなければいけません.

ローダウンなどの定番のドレスアップならば問題はないので、ホイールやフロントバンパーなども一緒に交換してみるのもいいでしょう.

また、ヘッドライトやフォグランプ、テールライトにLEDを組み込んで、統一感を持たせるようなドレスアップもいいでしょう.

ミラーウィンカーにもLEDを組み込んだものがあるので、興味のある人はチェックしてみましょう.

ほかにも、インテリアの改造も忘れてはいけません.

室内照明やカーテレビ、カーオーディオなど、ドレスアップによって装備を充実させたい要素はたくさんあります.

初心者でも簡単にできることならば、フロアマットやインテリアテーブル、あるいはシートカバーなどから挑戦してみるのがいいでしょう.




純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD