>> インサイト |
インサイトのドアエッジモール取り付け |
![]() |
インサイトにドアエッジモールを取り付けます。 コスト削減のためでしょうか、インサイトにはドアエッジモールがついていません。 しかし、ドアの防護のために、ドアエッジモールはつけておいたほうが良いでしょう。 駐車して車から降りるときに、ドアを隣の車や壁にぶつけてしまうという事態を避けることができます。 なにもない状態なら、ぶつかったらへこみます。 しかし、ドアエッジモールをつけていれば、ガードされるのです。 アメリカでは、純正オプションでドアエッジモールが揃えられています。 なので、輸入して取り付けることにしました。 アメリカの商品というのは、つくりがシンプルです。 説明書なんかも簡素なものです。 日本製品とはえらい違いです。 僕が取り寄せたドアエッジモールにも型紙とモールが入っているだけでした。 説明書はなし。 壁紙には英文で説明がありますが、これくらいしか情報がありません。 しかし、ドアエッジモールの裏側をみると、MADE IN USAの文字が! これで一気に体温が上がりました。 ドアエッジモールをインサイトに取り付けていきます。 まずは洗車し、脱脂をします。 アルコールティッシュが付属しているので、これを使って脱脂すると良いでしょう。 型紙をマスキングテープで張ります。 両面テープをめくり、型紙に合わせて仮止めします。 位置を決定したら両面テープのはくり紙をはがし、圧着しましょう。 しっかり押し付けます。 型紙を外したら、インサイトのドアモール取り付けは完了です。 |
|
純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD