>> インサイト |
|
![]() |
インサイトのグリルを交換します。 ずっと使い続けていると、グリルもかなり汚れてきます。 なので、自分で適宜交換しておくことをおすすめします。 DIYしたほうが、車屋さんに頼むよりも安くすみますからね。 実質、取替えのグリルのパーツ代だけですんでしまいます。 あとは気合ですね。 インサイトのグリルを交換するためには、クリップとビスを外す必要があります。 固定金具を外していれば、あとは簡単にバンパーが外れます。 バンパーを外すときは、配線に触れないように注意しましょう。 さて、バンパーを取り外したらグリルが見えるので、それを新しいものと交換します。 せっかくですから、インサイトに収納されていたグリルと、新しいグリルを並べて比較してみましょう。 かなりキツく汚れているのがわかるはずです・・・ メンテの必要性を改めて実感。 さて、グリルを交換したら、取り外したパーツを元に戻していきます。 まずはバンパーをつけて、クリップとビスで固定します。 グリルはパーツ屋さんで新品が販売されていますが、オークションで安いのを見つけてもいいかなと思います。 最近では中古でも、キレイで質のいいのが出回っていますし。 新品を購入するよりも、費用も抑えられるのでうれしいですね。 多少汚れていても、インサイトに入れっぱなしのグリルよりかは格段にキレイかと思いますので。 少しのコストで、汚れが大幅に減るのならそれで良しとしましょう。 終わったらためし運転してみて、問題ないかチェックしてみましょう。 |
|
純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD