>> オデッセイドレスアップ |
|
![]() |
大人数でも快適な"オデ"ことオデッセイは、運転もしやすく高速走行もとても快適にこなせる大切なパートナーですね。 週末ごとに洗車やワックスがけをして、いつもピカピカのオデッセイを楽しんでいるオーナーも多いのではないでしょうか? また、ゆとりのある大きな車体にもかかわらず、女性の方でも颯爽と運転している姿はとても素敵ですよね。 でも、大きな車体のために車庫入れのときなどに、うっかりリアバンパーをこすってしまったり、凹ませてしまったりすることもあるものです。 とくにオデッセイのリアバンパーが凹んでしまったら「交換しないとダメかな・・・」と考えてしまいますが、一度はダメもとで補修を試してみませんか? オデッセイの樹脂製のリアバンパーは、熱を加えると元に戻ろうとする力が働くので、凹みが元通りになる可能性があります。 やり方は簡単で、ブルーシートなどで簡易的な池のようなものを作り、そこにお湯を入れて取り外したリアバンパーを浸けます。 リアバンパーの凹みは、お湯に浸けただけで元に戻ることもありますが、上手くいかないようでしたら裏側から手で押してみてください。 凹みが元に戻れば、あとはカーショップなどで販売されている補修ツールやスプレー缶などで、丁寧に小さな凹みや傷を直してあげれば思っている以上に綺麗に仕上がりますよ! 専門業者に修理を頼むと、何万円もしてしまいますが、自分ですれば数千円で仕上げられます。 ダメもとでの挑戦もDIYならではですね! |
|
純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD