>> フィットカスタム |
|
![]() |
フィットのスピーカーですが、フロントしかスピーカーがついていないのですが、このスピーカーの調子がイマイチ。 なので、以前別な車で交換したときに眠っていたスピーカー1セット(フロント)をフィットにとりつけることにしました。 余っていたのは17cmのスピーカーです。 ただ眠らせておくのももったいないのでちょうどよかった♪まずはフロントからの作業です。 ドアのウチばりを外して行きます。 ドア部分のねじをはずし、ドアノブを前方に動かします。 アームレスト部分のカバーをはずします。 アーズレスト部のカバーをはずした時に向かって左側にネジがあるので外します。 パワーウィンドウのコネクターをはずしてウチばりを外します。 ネジ1本で止まっているスピーカーを外します。 下側はツメで引っかかっているのでこちらもはずして。 。 。 スピーカーが外れました。 今回はフィットのスピーカーをつけるのには汎用のケーブルと端子で変換ケーブルを作ることにしました。 あとは購入してあった市販のインナーバッフルボードを取り付けます。 防振に以前購入してあったスポンジを使い付属のボルトを止めて完成です。 あとは前の通りに外した内装を戻します。 あ、内装を戻すときですがアームレストのカバーを嵌めるのにコツが必要です。 後ろ側のツメから嵌めることです。 後は、前側は丸い突起をドア側の穴にしっかり入れます。 さて.....愛車フィットのスピーカー取り付け完了したところで、音を鳴らしてみました。 重低音がよいカンジです。 防振スポンジをはめ込んだので音がびびりません。 |
|
純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD