>> デミオ |
|
![]() |
新型マツダ・デミオのデザインは先代とまったく異なる斬新なデザインに一新されました。 ボディをやや小型化し国際基準を目指したそうです。 軽量化も徹底され、先代よりも100kgも軽くなったグレードもあります。 これがDE系デミオの燃費の良さにつながっています。 もちろん、エコ対策としてアイドリングストップなどさまざまな技術を投入した結果でもあります。 そんなエコなクルマを目指したDE系ですが、ユーザーに不評なのはテールライトです。 一見するとLEDに見えるテールライトですが、「LED“風”」ライトなのです。 LEDはご存じのように電力消費量が少なくて寿命が長いライトです。 エコカーを目指したデミオが、まったくLEDライトを使っていないことに、ユーザーは不満を持っているようです。 そこでアフターパーツとしてたくさん登場したのが、DE系のテールライトを高輝度LEDライトに換装するキットです。 ライトレンズの色もクリアからスモークタイプなどさまざまで、取付けは純正と交換するだけの簡単なものが多いのも特徴です。 また、テールライト周囲をメッキのガーニッシュでカスタム化しているデミオも多いですね。 ライト回りでは、バックアップライトを高輝度のライトに交換するドレスアップも多いようです。 同時にリアゲート内部に装着しているハイマウント・ストップランプのLED化を実施したユーザーもいるようです。 これらの改造はユーザーがDIY感覚で行なえます。 専門店などにクルマを持ち込む必要はないでしょう。 |
|
純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD