>> ヴェルファイアパーツ |
ヴェルファイアタイヤ取り外し |
![]() |
愛車のヴェルファイアを通勤などで頻繁に利用する機会の多い方は暖かい時期は夏用、冬用へと季節に合せてタイヤも取替えている方が多いのではないでしょうか?予めホイールとタイヤを組みつけて貰っておくと、自宅のガレージなどで気軽に取り外し作業が出来て大変便利ですね。 タイヤの取り外しは簡単な作業ではありますが、注意しないと意外とケガの多い作業でもあるのです。 タイヤ交換の事前準備としては、ヴェルファイアを水平で平坦な場所に駐車して行う事、必ずサイドブレーキを引く事、輪止めを利用する事、シフトはPに入れておく事など基本的な事を抑えた上で取り外し作業をするようにしましょう。 これらの事が抑えられていないとタイヤの取り外しをしようとレンチを回した途端にジャッキが倒れてヴェルファイアが目の前に落ちて来たりして、場合によっては手や指を挟んだりしてしまいます。 又、ヴェルファイアの車体をジャッキアップする際は底面にあるジャッキアップポイントの場所をよく確認して行うようにしましょう。 ジャッキアップポイントでない場所を無理に上げようとすれば大切なヴェルファイアの車体が歪んでしまう場合もあるのです。 タイヤを取り外しする作業は季節毎のタイヤ交換以外にも、不意のパンクなどで遭遇する場合もあります。 日頃から意識していないといざと言う時に正しい作業が出来ず思わぬ事故を招く事になりますので、簡単に思う作業であっても定期的に自分自身で行うことが重要なのです。 |
|
純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD