>> ヴェルファイアパーツ |
|
![]() |
ヴェルファイアの足下をおしゃれにドレスアップするパーツといえばホイールです。 特に軽量でデザイン性も高いアルミホイールはヴェルファイアのバネ下重量の低減にも貢献してくれ乗り心地や燃費も向上します。 ヴェルファイアに取り付け出来るホイールは様々な色やデザインの物が発売されており、愛車のボディーカラーや好みのデザインに合せて好みの物を選ぶ事が出来ます。 ホイールの取り付けで注意しなければならない点は適正なトルクでの締め付けです。 力の強い男性ドライバーは特に必要以上の力を掛ける傾向にあるので注意しましょう。 取り付けの際には十字レンチを使う事が一般的ですが、ボルトを締める順番は対角にあるボルトを順番に少しずつ締めて行きます。 一箇所だけを先に重点的に締め付けるとホイールが傾いたままで取り付けられてしまうケースがあるのです。 適度に締まった時点で一度ガタ付が無いかタイヤをつかんで強く振動させてみましょう。 取り付けの際に注意すべきもうひとつの点はヴェルファイアのジャッキアップポイントを正確に持ち上げる事です。 ヴェルファイアにはジャッキアップする事の出来るポイントが製造元により予め決められており、間違った場所で行うと車体が歪んでしまう場合があります。 又、ジャッキアップ中はサイドブレーキを必ず効かせヴェルファイアが不意に動かないよう輪止めも利用しましょう。 ジャッキアップ中にドアを開く事もボディを歪める原因になりますので、ホイール取り付けの際はこれらに注意しながら作業を進めて行きましょう。 |
|
純正パーツの取り外し・取り付けはメンテナンスDVD